「ネコの誕生日」
one’x creation.
誕生日を祝う明るい雰囲気を描きました。色がズレる事によって生まれる影や色の重なりが立体感や動きを出してくれることを期待して制作しています。
紙/厚富士わら紙 インク/黒・橙
「あじみ」
re:a
大人のシンボルは 夜の味がした
紙/まっくろ インク/黄緑・金
「Melty Christmas」
なかし
季節はずれのクリスマス
紙/しらす インク/朱・紺金
「yume」
在間夢乃
日常とは、夢と現がズレることや夢と現が連続していることである。そんな気持ちです。
紙/しらす インク/スカイ・蛍光レッド
「Bon Appetit」
美月
応募テーマが「ズレる」なため上手にズレるには?と沢山考えました。綺麗に印刷できないことを前提に作品を作ること、2色のみで表現すること、この2つは初挑戦だったため苦戦しましたが可愛いものができたと思います。
紙/クーヘン インク/黒ミント・もも
「ANAGLYPH」
ももやまもなか
2つ色のがズレる=赤青メガネをイメージしてなんちゃってアナグリフ調にしあげました。
紙/しらす インク/朱・スカイ
「ごろんごろん」
kurokami.m
ズレを活かすためにねこがごろごろしている余韻のような動きを表現してみました。
紙/クーヘン インク/黄土・蛍光ピンク
「蝶」
依田恵
"いつもは水彩やカラーインクで描いています。破れたレース模様を描いたり、描いた後に水をかけて溶かしたりして制作しています。白いインクをまばらに重ねることで、より蝶が壊れていくように表現したいと思いました。"
紙/ガネーシャ インク/蛍光ピンク・アクア
「ススメ、洞くつ探検隊!」
しまはらゆうき
光がほわんと揺れている感じを、レトロ印刷のズレで表現できればと思いました。
紙/クーヘン インク/赤・黄
「猫おどり」
氷国青年団
あ~なんかザ・レトロ印刷って感じ…”という印刷物になるようにつくってみました。ベタベタでどのくらい混ざるか見てみたいです。
紙/厚富士わら紙 インク/紺・赤
「なんでだろ」
イシヅカサエ
いつのまに間違えたのか
でもそれも味だし、作品にしちゃおう。
紙/しろ インク/赤・緑
「レトロ水月」
小島壮基
常に移い続ける月の光や水面のその時その時を楽しむように。レトロ印刷の「ズレ」で一枚一枚楽しむ。
紙/まっくろ インク/金・シトロン
「一富士二鷹三茄子の初夢をみたペンギン」
三木かなこ
印刷もずれているが季節感もズレている
紙/まっくろ インク/金・シトロン
「A room without books is
like a body without a soul」
緋田すだち
版がずれたらイメージも文字もブレるタイプの絵を作りました。ランダムにズレるなら、メガネをかけていない時の、ピントが定まらない・乱視のようなイメージができるだろうなと思って作ったのですが、逆に立体感がでたりすることもあるでしょうか。どう仕上がるか楽しみです。
紙/バウム インク/青・蛍光レッド
「NIGHT BAZAAR」
イハラナツミ
何処かの国で密かに行われるナイトバザールのチラシ。今日は白馬がお買い得!乗ればあなたも王子様になれる!
紙/バウム&クーヘン インク/蛍光ピンク・ラムネ
「影の功労者」
abco
立派な騎士も視点をずらすと別の姿が見える……というイメージで外側と内側をインクのズレで表現しました。
紙/はんくろ インク/青・蛍光イエロー
「おさんじパンダ」
moco
パンダの黒を黒じゃないインクで表現してみました。時計はいつも3時なのでいつでもおやつの時間です♪
紙/クーヘン インク/青・赤
「あと」
青山メイシー
初めてのレトロ印刷です!どのようになるかワクワクしながら作りました。
紙/しろ インク/朱・黄緑
「おしゃべりきりん」
おみつ
街のなかにあったクレーンがきりんに見えたのがきっかけでこの作品を制作しました。ふきだしの中にメッセージを書いて大切な人に送ってください。
紙/しらす インク/茶・黄
「mon souhait」
さえ
「mon souhait」は“私の希望”という意味のフランス語です。この作品では、“希望”をいろいろな形で表現してみました。
紙/クーヘン インク/橙・もも
「ズレてますよ」
ububun.
お疲れサラリーマンのいろいろなところがズレていることに気付いてない、または気付いているけどどうでもよくなっている様子です。
紙/しろ インク/水・橙
「深海の虹」
SUKIMAKI ANIMATION
SUKIMAKI ANIMATIONが制作したアニメーション作品『深海の虹』のワンシーン。マッコウクジラはダイオウイカとの出会いを求めて深い海の底へと旅をする。その奇跡的な邂逅には私たち人類は未だ立ち会ったことがない。
紙/まっくろ インク/アクア・蛍光ピンク
「フムフム ウトウト ヌクヌク」
アツダマツシ
仕事から帰宅後こたつで寝落ちする自分と読書する妻を描きました。こたつの模様をグラデーションのズレと混色で表現しています。
紙/バウム インク/ミント・朱
「Sparrow and bread」
北村ハルコ
二色の重なりを意識して、ズレによりちらりと見える明るい色が隠し味。蛍光色がはっきりと分かる部分をつくり華やかに仕上げました。中央にメッセージを描くこともできます。
紙/クーヘン インク/蛍光オレンジ・茶
「rhinoceros」
かまだまみこ
「サイが好きって変わってるね」って言われるけど、わたしはサイが大好きです。
紙/しらす インク/アクア・黒
「トリプルアイスクリーム」
オッジ
ニワトリ×アイスクリーム
紙/モダンクラフト インク/濃紺・白
「日課カード」
gobogobochang
そろそろ筋トレをしなくてはいけない、でもできない。そんな私、あなたには目に見える目標が大事!部屋の壁に、冷蔵庫に張り付いた日課カードは常にあなたを温かく見守ります。日課カードが環境を変える、私を変える。
紙/バウム インク/蛍光ピンク・にび色
Copyright© 2019 JAM co.,ltd. All Rights Reserved.