レトロ印刷でなにができる?
可能性を探る実験展!全作品一挙公開!
レトロ印刷トライアルとは、レトロ印刷の可能性をみなさんと一緒に探る公募展です。
全国のクリエイターさんにレトロ印刷でやってみたいことにトライアル(=試行)していただきました。記念すべき第一回目となる今回はレトロ印刷の特徴でもある「ズレる」をテーマに100種類もの作品が集まりました。その全作品をWEBにて一挙公開いたします!
クリエイターさんたちによる個性豊かな「ズレる」の表現と、レトロ印刷ならではの味をお楽しみください!
レトロ印刷トライアル巡回展
at SURUTOCO(東京)
レトロ印刷トライアル巡回展
at RETRO印刷JAM(台湾)
終了しました。
終了しました。
次のページ>
「megane brothers」
mizuki
めがねにもいろんなめがねがあるよね。まるめがね・サングラス・ハートのめがね。みんなおんなじかおでも、みんなちがう。めがねってだいじ。
紙/クーヘン インク/蛍光ピンク・水
「ポコ」
ほしみ
プロペラ付きの帽子でどこからか飛んできた不思議な生き物、ポコ。トレードマークの赤い帽子と好物の飴に目がいくデザインにしました。
紙/ガネーシャ インク/蛍光レッド・黒
「人魚じゃない姫」
HCCMONO
きれいなインクで刷って楽しそうな自作短歌を選びました。
紙/クーヘン インク/金・ミント
「ズレるガール」
北上知志
たぶんみんな理想と現実をすり合わせて折り合いをつけるというか、なるべく世界とのズレを縮めようとして生きてるんだけど、そのズレが個性だしカワイイとかカッコイイの始まりなんだと思う。中には勘違いしたズレ方の奴もいるけどね。
紙/クーヘン インク/蛍光ピンク・蛍光グリーン
「KY/空気読めない」
Oo!
【H14】平成最後ナニ″カゝらナょωナニ″?日寺イ弋も 言言吾も 年歯令―⊂ス″∠ナょカゞらぇ隹ωτ″レヽ<
【H31】「平成最後」だからなんだ?時代も、言語も、年齢とズレながら進んでいく。
紙/ねずみ インク/蛍光オレンジ・透明
「Survive this chaos」
スギモトマユ
インドで出会ったおじさんのたくましいイメージをポストカードにしてみました。散らかっていてざかざかしたイメージが印刷で表現できたらいいなと思います!
紙/バウム&クーヘン インク/橙・若葉
「やまやま」
メイ
場所によって表情を変えるやまやまと天気、ずれることで新しい一面を見ることができる。
紙/しろ インク/アクア・水
「金のオムライス」
snowball
アナログでアジのあるズレる可愛さを印刷で表現しました。重ね捺しできる消しゴムはんこがそれを表現するのにピッタリだと思い、細かいパーツを作り仕上げました。今回は金色がテーマの作品を制作しました。
紙/しらす インク/ラムネ・金
「mimosa」
川瀬成美
春らしくミモザの花を描きました
紙/しろ インク/黄・ミント
「ケイト・カラマリー」
koji
オレゴン大学に通うケイト。ルームメイトは夢を見つけ、部屋を離れた。1人で過ごすこの部屋はこんな静かだったんだ。ぽっかり開いた空間で、昔、母から習った編み物を始めてみる。やっと編み上がったセーターはサイズが大きすぎる、、、。しばらく考えて解き始めるケイト。少し切ない19歳の憂鬱 .
紙/チャイ インク/スカイ・蛍光レッド
「ブレンドコーヒー」
糸モノカラフル×こえり工房
2色のコーヒー豆は、2種類の味をブレンドしたコーヒー。ゆるくてほんわかするカップやティーポットたちでほっこり楽しいコーヒーtimeを表現しました。
紙/バウム インク/ラムネ・金
「朝」
鈴木七
早朝、山を背に立つ女の子
紙/クーヘン インク/橙・濃紺
「Night Food」
モリスン
ライトと影の中間色が、うまくズレで表現できればなと思い挑戦してみました。
紙/しらす インク/紺・蛍光イエロー
「JELLYFISH GIRLS」
うどん
くらげの女の子。
紙/しろ インク/ラムネ・もも
「corn!corn!corn!」
三好
ポップコーンとコーン。弾けて全く変わってしまう見た目のズレを表現した。
紙/バウム インク/青・橙
「暑い日」
なが
ズレるがテーマなので、夏の陽炎をズレで表現してみました。
紙/クーヘン インク/蛍光オレンジ・青
「レイニーガール」
kopan
長靴がはけるのがうれしくて、雨が大好きな女の子。
紙/クーヘン インク/蛍光オレンジ・青
「ルリビタキ」
TK
「幸せを呼ぶ青い鳥」とも言われるルリビタキのグリーティングカードです。
紙/ガネーシャ インク/蛍光オレンジ・青
「ズレてるほうがオモシロイ!」
Stump+
パーツは一緒なのに、全て違う顔。ズラしたり回転させたりするだけで、様々な表情が生まれます。
顔も印刷も人生も、少しズレてるくらいが面白いですよね。
紙/バウム インク/朱・蛍光イエロー
「オオサンショウウオ」
yukinco.
京都で見たオオサンショウウオが愛らしくて、特に足が可愛すぎて描きたい衝動に駆られた。たくさんの愛を詰め込んでみた♡
紙/バウム&クーヘン インク/黄土・蛍光オレンジ
「こぐまとおんなのこ」
米良綾介
こぐまとおんなのこが、仲良く手をつないで見つめ合っています。見た人が優しい気持ちになるよう意識して描きました。
紙/バウム インク/橙・茶
「venus」
あざみ
愛を司る双子の女神を創作しました。ズレが出ることで、視覚では認識しきれない崇高な存在であることを表現できたら嬉しいです。
紙/しろ インク/黄・濃紺
「Two-tone space」
山吹 二五五
ずっとやってみたかった3DCGの2色刷りに挑戦!版ズレの効果で懐かしの赤青3Dメガネの画像みたいにならないかな~と思ってやってみました。
いい感じにズレてるかな?※赤青メガネをかけても立体的には見えません。
紙/クーヘン インク/青・赤
「ぼくちん」
sakiho
コレクション
紙/クーヘン インク/蛍光ピンク・紺
「水玉」
マット和子
水玉でズレと重なりを表現してみました。出来上がるまで予測できないのが、レトロ印刷の面白いところです。今回はどうでしょう?
紙/クーヘン インク/蛍光イエロー・ミント
「ZURE?」
べべ
ズレないように。同じ服、同じ話題、同じ音楽のつもりだった。
紙/しろ インク/黒・灰
「PIZZA」
嶋
入稿時からわざと主線をずらしてみました。ジャンクフードが好きです。
紙/ガネーシャ インク/蛍光レッド・スカイ
Copyright© 2019 JAM co.,ltd. All Rights Reserved.